アピとフィト2023 @La table verte Bee’s Garden 〜ミツバチ、ハーブ&アーユルヴェーダ〜

12,000円(税889円)

購入数
今年もやります!!
トトラボ植物療法の学校から村上志緒先生をお迎えするワンデイセミナー
「アピとフィト2023 @La table verte Bee’s Garden」
 〜ハチミツ、ハーブ&アーユルヴェーダ〜

【日時】 2023年7月18日(火)
     10:00〜16:00

【プログラム】
ハーブが最も賑やかに咲き誇る7月中旬、北海道ハーブのベストシーズン。ミツバチたちも元気に飛び回る季節。
アピテラピー(蜜蜂療法)とフィトテラピー(植物療法)をミツバチやハーブに触れながら体験しましょう。
ラ・ターブルベールならではのアーユルベーダとハチミツについてもお話しします。

◎Bee's Garden ガイドツアー
◎ハーブとハチミツのワークショップ「初夏のハーブとミツロウのやわらかバーム」
◎アピテラピー「ミツバチの羽音を聴く」(体験)
       「ハチミツとアーユルヴェーダ」(座学)
◎採蜜体験

※WSでお作りいただいたものと採蜜したハチミツはお持ち帰りいただけます。

【会場】
La table verte Bee's Garden(石狩市花畔)
花畔神社の隣。中央バス花畔ターミナルより徒歩1分
※お申し込みいただいた方に詳しいご案内を差し上げます。
※駐車場あり


【参加費】
 12000円 (ランチBOX付き)
 
※キャンセルポリシー
 開催日の1週間前よりキャンセル料が発生します。
 7日ー4日前 50%
 3日前より 100%
 キャンセル料と振込事務手数料を差し引いた金額を返金します。



[セミナー概要]

トトラボ植物の学校とラ・ターブルベールが続けているテーマ「アピとフィト」
アピはアピテラピー(蜜蜂療法)フィトはフィトテラピー(植物療法)のこと。

この二つはとても相性が良く、補完関係にあると考えられます。
洋の東西を問わず昔からハーブやハチミツ、ミツロウ…は伝統医療や家庭医療で使われてきました。
特にアーユルヴェーダでは、ハチミツとハーブを使ったレシピがたくさんあります。

ミツバチの健康管理にもフィトテラピーを利用しつつ、多彩な蜜源を用意する目的で作られたハーブガーデンで
二つのセラピーに親しんでいただく1日です。

>1.Bee’s Gardenガイドツアー
(講師:村上志緒、尾形優子)

Bee’s Gardenとはミツバチだけではなく全てのポリネーター(花粉媒介者)たちのガーデン。
ポリネーターたちは花粉を運び受粉を助け、ご褒美に花蜜をもらいます。
蜜源植物の中には私たちがハーブとして親しんでいるものが多くあります。
ガーデンにあるハーブを実際に触れながら村上志緒先生に植物療法の視点から解説していただきます。
尾形優子から蜜源としての解説やお庭で育てるときのコツなどをお話しします。

2.植物療法の座学とワークショップ
(講師:村上志緒)

ハーブの生育状況をみてWSの内容を決定します。7月は北海道ハーブのベストシーズン。
何を使うか悩ましいところではあります。決まり次第詳細をUPいたします。

6/18 詳細決定!!
セントジョンズワート、ラベンダー、ホーリーバジルの抽出法方を変えた浸出オイルを作り、
ミツロウと合わせてやわらかテクスチャーのバーム(軟膏)を作ります。
効能・効果については当日たっぷりと。。。

3.アピテラピー
(講師:Jayanand Goya)
「ミツバチの羽音を聞く」〜ハミングするブラーマリー呼吸法によるヒーリング〜(体験)

小さいミツバチが万単位で集まって発する羽音は、ヨーガのブラーマリー呼吸法によく似ています
養蜂家しか聞くことのできないこの音を、アーユルヴェーダを学んだ養蜂家のナビゲートでご体験いただきます。

「ハチミツとアーユルヴェーダ」〜ハチミツを用いた健康増進の集大成はアーユルヴェーダに〜(座学)

ハチミツと人類の付き合いはとても古く、ユナニ医学、アーユルヴェーダ、中医学など世界中の伝統医療でハチミツは医薬として重宝されてきました。特にアーユルヴェーダではハチミツをとても重要なものと位置づけ、ハーブやスパイスと組み合わせた数多くのレシピがあります。
現代の生活の中で活かせるレシピをご紹介します。


4.採蜜体験
(講師:Jayanand Goya)
あらかじめ抜いておいた蜜盤を使っての採蜜体験です。
巣盤に貯められた美しいハチミツとその重さを感じると、ミツバチが愛おしく
ハチミツが尊く感じられますよ^ ^
搾りたてのハチミツの香りをご堪能ください。




【講師陣プロフィール】

村上志緒 株式会社トトラボ代表・薬学博士

早稲田大学及び早稲田大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。理学修士。東邦大学大学院薬学研究科博士後期課程修了。植物療法学(民俗薬草文化、作用機序、特に向精神作用)を研究。
日本のハーブ、ネイティブアメリカンのハーブ、そして2009年からは南太平洋フィジーのハーブ、フィジアンメディスンが研究テーマ。
人と自然とのつながりから生まれる植物療法について、自然・生活文化・科学の観点から学ぶセミナーやワークショップを「トトラボ植物療法の学校」にて開講。
著書『日本のハーブ事典』(東京堂出版)『日本のメディカルハーブ事典』(東京堂出版)他
2000年より「アロマトピア」(フレグランスジャーナル)に「ハーブリサーチレビュー」を連載中
https://www.totolab-shop.com

Jayanand Goya La table verte養蜂家

アーユルヴェーダを学び。古典書に散在する蜂蜜に関する記述を解読。
独自にアーユルヴェーダハチミツを開発
日本アーユルヴェーダ学会会員 


尾形優子 La table verte ハーブ栽培ガーデナー

ハーバルセラピスト
ハニーアドバイザー




【昼食】
大人気のわがまま農園カフェのランチBOXをご用意いたします。


イメージ写真
内容は時期の食材で変わります